ツアーブログ

※鹿児島県地域観光事業支援(全国観光支援)クーポン利用可能です!是非ご利用ください。

クーポンは事前にスマホへのチャージをお願いします。

※ツアーを開催するにあたり、コロナ感染拡大予防のために当店では以下の対策をおこないます。ご協力をお願いします。

①当面の間のツアー開催人数について(5月の5類移行のタイミングで変わる可能性があります)
●体験ダイビング、スノーケリング・・・ダイビングマスクを装着する都合上、マスクを外す必要があり、また、ツアー中にゲスト間の距離を確保しづらいため、1コース1組のみの貸し切りツアーとして予約受付とします。
●リバーカヤック、登山コース・・・ツアー中ゲスト間の距離は確保できるが大人数は避けるという観点から2組までの予約受付とします。
(駐車場、ツアーポイントは各ショップで共用ですのでご了承願います)
※コロナ感染状況により変更の可能性もあります。安全な開催のためご理解願います。
→3月13日以降、マスクの着用は個人の判断に委ねられるようになりました。個人的考えとしては送迎車内はマスク着用をお願い。ツアー中はみなさんの判断に委ねようと思います。

②ツアー前日まで
ゲスト側にて体調の管理をお願いします。前日の最終確認時に体調に関してお聞きします。
●37.5度以上の熱がある。
●強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある。
●咳、痰、胸部に不快感がある。
●嗅覚、味覚に異常を感じる。
●その他新型コロナウィルス感染可能性の症状がある。
☆予約後、ツアー前日までに該当する事案が生じた場合はすぐにお知らせください。

③送迎について
●感染予防の観点からレンタカー、公共交通機関での現地集合が可能な方はご協力お願いします。
●送迎希望のゲストには送迎も対応します(車内座面などは清拭にて消毒、移動中は窓を開けて換気、ガイドはマスク着用、ゲストには乗車前に手の消毒とマスクの着用をお願いします)

④ツアー中
●ガイドは極力マスクを着用。ゲスト、ガイド間はできるだけ距離を開ける。
●ゲストのマスク着用は各自の判断に委ねます。複数グループで開催する場合は距離の確保にご協力お願いします。

⑤ツアーで使用する道具の消毒
●使用後、消毒液に漬けて洗浄できるものはすべて漬け置き消毒。漬け置きができない道具に関しては清拭消毒。

※当店ではツアー終了後のお風呂(体験ダイビングのみ)、更衣は公共の施設を利用します。利用にあたって気になる人のために除菌スプレー、シートを準備しています。(公共の施設の利用については状況により変更もありますのでご了承願います)
※今までは更衣時のタオルをこちらで準備していましたが、感染予防対策のためご準備していただくように変更しました。
また、体を温めるためのお茶は今まで通りに準備していますが、ご準備できる方はご協力お願いします。

⑥キャンセルについて
●もし予約後にコロナに感染、もしくは感染が疑われた場合につきましても、感染はゲストの責任では無いと考えますのでキャンセル料はいただきません。(第5類へ移行した場合は変更の可能性あり)
キャンセルの際には必ず直接連絡をください。相談なしでのキャンセルでは理由がわからないため、キャンセル料をいただかざるを得ません。
キャンセル料はいただきませんが自粛要請に伴うキャンセルはできるだけ早くお知らせください。生活のため新しい予約を受けるための時間が必要となります。

⑧ツアーの中止について
●ガイド自身も感染予防の対策はおこないますが、万が一感染した、もしくは感染を疑われる場合、ツアーは開催中止とさせていただきます。ご了承願います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。